月別アーカイブ: 7月 2013

【Logic9】SMFの取り扱いTips

LogicX発表した後に9で申し訳ないですが備忘録として。 他DAWとやりとりするプロジェクトで、SMF+オーディオをやり取りする場合、Logicでは SMFを立てるとスクリーンセットやソング設定が立たず 自分のテンプレートを起動した後にSMFインポートすると、テンポ情報や拍子情報が付いてこない という困った仕様があります。 通常の拍子が一定でテンポチェンジが無しな曲でしたら、テンポ値を移植するだけで良いのですが 変拍子やテンポチェンジが多い場合、そうもいきません。 今回よい方法を見つけたので記録しておこうと思います。 1)まずはD&DでMIDIファイルを読ませます。   当然スクリーンセット等の情報は付いてこない状態で立ち上がります。   拍子やテンポ情報はついてくるはずです。 2)必要がないようでしたら各MIDIトラックに自動でアサインされているinstrumentを削除します。 3)右側ウィンドゥより「メディア」→「ブラウザ」で、普段使っているテンプレートを参照します(この場合はSimpleload_for_audioRecというファイル) 4)読み込む→プロジェクト設定を読み込む 5)ミキサー設定も必要でしたらロードします (若干バグって重複したりしますが。。。)

カテゴリー: DAW, Mac | コメントをどうぞ

【Mac】初代MacProビデオカード交換(再来)

気候も暑くなり、人も機械も具合が悪くなって参りますが、 うちのMacProさんにまた前回と同じ症状が出て来まして、、、 今回は致命傷になるまえに対策を打とうと考えましたが、それにしても同じ症状で寿命が訪れるGeForece7300GT(しかも中古しか無い)は、流石にもう買いたくないなぁ、と。 そんなこんなで探していると、なんとAppleStoreで販売している現行品が、公式には非サポートながら使えている、とのことで(ただしOSは10.6.4以上である必要があるとのこと)購入してみました。 http://goo.gl/VGEpo で、あっさり動いております。PCIeが全部埋まっている(RME HDSPe , UAD-2Quad , PowercorePCIe)ので、その絡みで何かが不具合起こすとも限りませんが、ひとまずは大丈夫そうです。 現在のMacProさんはUAD-2の御陰もあり、もう5年以上一緒に戦ってくれてますが、これからも末永く頑張って頂きたいなぁと思っております。こんなに長く一台のマシンを使えた事はなく、本当に感謝してます。

カテゴリー: Mac | コメントをどうぞ